Information in "Mitemirin" are based on the individuals' then-imformation.
We do not guarantee the accuracy of the content on our site.
Please be aware that information may differ from the latest ones.
For inquiries concerning those information, please contact the individual information providers.
We will accept no responsibility for any kind of loss or damage caused by using "Mitemirin".
For inquiries concerning the system, or inquiries about AD placement in the Singnage, please contact to the following:
E-mail:
TOYOHASHI CITY.
We keep providing up-to-date information on Toyohashi, gathered from Facebook and Twitter, and information on sightseeing spots and gourmet, based on community open data contents.
弓張山系から湧き出す湧水が流れる場所に生じた、世界的に見ても特殊な成り立ちの湿原です。このタイプは東海地域に独特のもので、葦毛湿原はその中でも最大の規模を誇り、学術的に希少な場所になっています。水が常に流れているため珍しい植物が多く、北方系の植物と南方系の植物が混在しているのも特徴です。周囲を豊富な自然に囲まれ、湿生植物と乾いた土地に自生する植物とを一緒に観察できます。ミカワバイケイソウやシラタマホシクサに代表される、地域固有の種も見られます。県指定天然記念物。
※平成25年1月~3月に植生回復作業を実施しました。このため場所によっては荒れ地のような状態になっておりますが、ご理解をお願いいたします。
ホームページ | |
---|---|
所在地 | 豊橋市岩崎町長尾地内? |
電話番号 | 0532-56-6060 |
利用可能時期 | 自由 |
利用料金 | 無料 |
交通機関 | 豊鉄バス・飯村岩崎線 赤岩口行き又は多米峠口行き(飯村経由)『岩崎・葦毛湿原』下車徒歩15分 |
駐車場 | あり |