みてみりんは豊橋の情報を掲載するデジタルサイネージです

免責事項

みてみりんに掲載されている情報は、個々の情報発信者より発信された掲載当時の情報であり
当サイトではその内容の正当性について一切の保証しません。
掲載されている情報は、最新の情報とは異なる可能性もございますので、予めご承知おきください。
それらの情報に関するお問い合わせにつきましては、個々の情報発信者へお願い致します。

また、みてみりんをご利用頂いたことにより発生したいかなる損失や損害などの被害について、
当サイトでは責任を負いかねます。予めご承知おきください。

お問合わせ

システムに関するお問い合わせ、またはサイネージへの広告掲載に関するお問い合わせは以下にお願い致します。

メールアドレス

contact@mi.temirin.jp

豊橋市役所 企画部 政策企画課

フェイスブックやツイッターからキャッチした豊橋の今の情報や、市民参加型のオープンデータ活用コンテンツにより観光地やグルメ情報をどんどん発信していきます!

愛知県東三河広域観光協議会

「花祭周遊バス」を運行します!

今年も「花祭」の季節がやってきました。
「花祭」は毎年11月から3月にかけて奥三河の各地区で開催され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
また昨年度、愛知県で初めて「高円宮殿下記念地域伝統芸能賞」を受賞しました。

そこで、今年も愛知県では皆様に「花祭」の魅力を知っていただくため、以下のとおり11月と1月に「花祭周遊バス」を運行します。
このバスを利用すると、一晩でいろいろな地区の花祭が見られるだけでなく、シャトルバスでの周遊ですので、お酒の好きな⽅にももってこいです。
ぜひご利用ください!

①日程:11月23日(土)夜~24日(日)朝
周遊箇所:JR東栄駅 足込地区(東栄町) 坂宇場地区(豊根村)   
料金:500円(自由に乗降可能)   
お申し込み:不要

②日程:1月2日(木)夜~3日(金)朝
周遊箇所:JR東栄駅  古戸地区(東栄町) 下黒川地区(豊根村) 津具地区(設楽町)
料金:500円(自由に乗降可能)   
お申し込み:不要

当日の運行スケジュール等については、愛知高原・奥三河ベースHPをご覧ください。
愛知高原・奥三河ベースHP:https://ju-tube.jp/

※花祭は地元集落の大事な神事ですので、しっかりマナーを守り、参加しましょう。
 詳しいマナーについては東栄町花祭ページをご覧ください。
 東栄町花祭ページ:https://www.town.toei.aichi.jp/hana/manners/manners.html
現在位置が取得できないか圏外のため、豊橋駅を中心に表示します。

過去のニュース